男の料理シリーズ 二十七ノ巻
ハイ、、、 おこんばんわ。
今宵は シリーズ26 に引き続き、
またまた お久しぶりの 約1年ぶりの 俺の料理シリーズ。

:
:
いきなり シャキーン!!
さて コレが 今回の具材です。
肉 玉ねぎ 人参 じゃがいも ときたら、
あのレポート ← 見てね!!
このレポート ← 見てね!!
そのレポート ← 見てね!!
と同じく アレ ですな。 ガハハ。

:
:
マズは 大鍋で お肉を 炒めましてぇ~
鶏のムネ肉入り ですゼ。

野菜と一緒に 煮込みましてぇ~
こりゃまた 大量生産の予感。

ルーを 入れましてぇ~
シャキーン!!
溢れんばかりの ジャワカレーの完成 ですゼ!!
そう言えば あの鍋 どこ行ったんだろう!?

:
:
ハイ いただきま~す。
ん~
やっぱ 自分で作るカレーが 一番旨いですな。

ちなみに この量ですので、
父親と二人 残り冷凍しながら 三週間で食べました。
ふぅ~
おわり。

< 発行日時 2025-02-24 20:13 >
この記事へのコメント
沢山作るのが一番うまいですね。
先日ココイチのカレーを食べたらほぼ1000円でした。
高くなったものです。
なにしろ最初に玉ねぎを20分くらい炒めます。
少し焦げ目がついても気にしない。
いったん皿に取り出し、あとは肉を炒め、人参ジャガイモを炒めます。
頃合いを見計らって玉ねぎを戻し、少し炒めてサテンあとは普通です。
手がこんでいると言っても、これだけですけど(>_<)
こうすると旨味とコクが出るような気がします。
確かに二人でこの量だと完食には時間がかかりそう。
我が家は少ししか作りませんが、それでも翌日の昼はカレーになります。
ということで今日のお昼はカレースパでした(^^)
この量じゃないとモノ足りなくなりました。(笑)最近はラーメン定食も1000円じゃ足りませんからねぇ~(泣)
そうですね、お肉をケチれば、1000円以下で2~3日持ちますからね。ん!?週一でカレーを作ると、2~3日カレーが続きませんか?(汗)
あめいろ玉ねぎってヤツですね。でも完成した時、溶けて玉ねぎの姿はないですよね。まあ、溶け込んでいるから、旨いのでしょうけど。父と二人で2日続けて、残りは冷凍して、翌翌週食べましたわ。