スカクーさん 90,000km走破 & ダッシュの劣化(泣)

無料アクセスカウンター無料アクセスカウンター

わんばんこんばんわ。

チョッと前のこと ですが、

昨年末 F県へ法事に行った時 ← ぽちっとな! 

スカクーさん走行距離が ついに 90,000kmを 迎えました。


20241220_172259A.jpg
88,888km からは すぐの到達でしたな。

20241220_172243A.jpg
いやぁ~ あたくしの 歴代車の中で、

90,000km走破したのは あの旧ムーブ君だけ なのですが、

このスカクーさん 来月 7回目の車検 ですが、

20241220_190226A.jpg
まだまだ 手放すつもりは ありませんよ。


大台の10万kmまで イキますかね!!

次に乗りたい車が無い・・・ って言うのも ありますけどね。


   :

   :

でも さすがに 2010年式の 今年15年目の この車。

あの劣化 に引き続き こんな劣化が発生。

ガビ~ン♪


DSCN5996A.JPG
わかります!?

エアコン吹き出し口に 沿って、

ダッシュボードが ワレてきています。


ネットの 中古車情報なんかで 調べると、

この ダッシュボード割れは この車特有の持病らしく、

あたくしのスカクーさんも 発症してしまいました。


でも、、、 まあ、、、 コレくらいなら 目立たないので、

あまり 気にしていなかったのですが、

数ヶ月前から、、、 わお! わお! わお~ん!!


20250111_135955A.jpg
わかります!?

20250111_135955AB.jpg
助手席側の 目の前の ダッシュボードが・・・ (滝汗)


ん~ さすがに ショックですが、

まあ 仕方ないですね。

見て見ぬふりで もう 慣れました。

ダッシュボードは あんな目隠し もしてますけど、

ダッシュボードリペア なんて補修も あるようですが、

大金出して ソコまで するつもりはありませんわ。


まあ こんな スカクーさんですが、

まだまだ 魅力的で GTするのが 楽しい。

まだまだ 長い付き合いに なりそうです。

まだまだ 頑張って頂きます!!

おわり。



< 発行日時 2025-01-26 20:29 >



********* この記事へのトラックバック *********


この記事へのコメント

TAKATO
2025年01月27日 07:51
15年ですかぁ。流石丁寧に乗られてますねぇ。
私も先日4回目の車検でしたが車屋さんにめちゃめちゃ新車購入を勧められました😅
私も今の車気に入ってるんでなるべく長く乗りたいと思っています。
スイングおじさん
2025年01月27日 09:48
これからはパワーのある大排気量のエンジン車はなかなか出ないので大事に乗ってください。
紫外線の影響でダッシュボードが痛みやすいようですが、まだまだ大切に乗ってくださいね。
2025年01月27日 20:09
TAKATOさん、コメント感謝です。
4回目ということは9年目ですかね。まあまだまだイケますけど、買い替えを考える人も多い頃ですね。あたくしと同じで、気に入っていて、次に乗りたい車が無いのなら、ムリに乗り換えませんよね。
2025年01月27日 20:11
スイングおじさんさん、コメント感謝です。
まあこれからはEVの時代ですから、3.7Lエンジンのみの車なんてもう出ないですね。いつもフロントにサンシェードしてますから、紫外線ではなく、このダッシュの材質に問題があるようです。持病らしいですから。はい、出来るだけ大事にします。
2025年01月28日 21:31
nas-nasさん、おじゃまします。走行距離9万キロになりましたか!スカクーさんがんばってますね。

普段の通勤はムーブ君なので、走行距離のわりにはきれいな車ですよね。
2025年01月29日 21:43
坂の上の蜘蛛さん、コメント感謝です。
はい、でもまだまだ頑張ってもらいますわよ!!ん~、数ヶ月に1回のワックスがけはしてますけど、ダッシュの劣化など、やっぱ経時劣化は避けられません。(泣)
2025年01月30日 11:03
 ザ・愛車!loveって感じですね(^^)v
大台が楽しみです。
我が家のFIT3(まだあるんです)、19,000Km超になりました。
7月が車検(5回目?)ですが、娘が引き取らないなら「売却」です。
去年の1月に売るはずだったのが、娘と息子のウダウで、ここまで伸びてしまいました(/ω\)
妻が「早く売って生活費の足しにしよう」と待ち構えています。
年金暮らしの実態ですな(^^)

大台レポート、待ってまぁす(^^)v
2025年01月30日 20:32
gatten-shochiさん、コメント感謝です。
5回目ということは11年目ということですかね、それで19,000kmとは、全然乗ってないですね。ん~、カワイそうなので、生活の足しになんかせず、もっと乗って上げてください。大台までは1年チョイかかりそうです。

この記事へのトラックバック