ひまわり 2024シーズン 前編

アクセスカウンターアクセスカウンター

ハイ、、、 おこんばんわ。

本日で 長かったお盆休みも 終わりなのですが、

まあ お盆レポートは 別途としましてぇ~

本日は、、、 2023年収穫の、、、

ひまわりの種の 2024年成長レポートですわよ。


   :

   :
2023年ひまわり から このように 大量に収穫した種ですが、

ZZDSCN4932.jpg
とある 春の日に 夏に向けて 種まきをしました。

でもひとつ 問題があったのですよ。


その問題とは、

芽が出そうな実のある種と スカスカの種が、

大量に 混在しているのですよ。


一つ一つ選別するのは 大変なので、

そこで あたくしの取った 作戦はコチラ。

とある土壌に 適当に 種を ばらまきまして、

DSCN5657A.jpg
出てきた芽を 一旦収穫します。

DSC_4330A.jpg
そして 元気の良さそうな芽だけを 植えるという作戦。


でも 元気の良さそうな芽も 大量にあったので、

庭の あちらこちらに 植えたのですが、

まともに成長したのは、、、 コチラの、、、

DSCN5693A.jpg
ちゃんとした土壌に 植えた芽のみ でした。

やっぱり 栄養がある土壌しか 成長しませんね。(泣)


   :

   :

では、、、 ココからの成長の様子は、、、

いつものGIF画像 で ご覧アレ。


himawari2024.gif
てなワケで 7月末の週末には、

こんな風に ひまわりのつぼみが 出来ましたよ。


DSCN5755A.jpg
そして その翌週には、

見事に 咲きましたわよ。


DSCN5756A.jpg
全部 日の出の方角に 向いちゃってますな。ガハハ。

DSCN5759A.jpg
2023年ひまわり よりは チョッと背が低いですね。

チョッと 密集して 植えちゃいましたかね。

まあでも キレイに咲いています。


こんな ハチ君も 寄ってきてますよ。

DSCN5766A.jpg
ハイ、、、 ココで、、、

道を挟んだ 堤防の様子がコチラ。

DSCN5767A.jpg
皆さん 分かりますか!? 

わからないですよね。


では 堤防の上から 見てみましょう。

DSCN5782A.jpg
赤丸が 庭の ひまわり畑ですが、

黄丸に ご注目!!


DSCN5783A.jpg
ハイ、、、 一輪のみ ひまわり咲いてます。


実は 大量に芽があったので、

春先には 雑草もなく キレイだった堤防にも、

10株ほど 植えておいたのですよ。


本当は、、、 ココにも、、、

ひまわり畑が 出来るのを 期待していたのですけどね。(笑)

でも 雑草に負けず 成長してくれたのは この一輪のみ。

まあ 全滅しないで 良かったですね。


   :

   :

ハイ、、、 その後の様子ですが、、、

猛暑の影響で 8月の このお盆休みには こんな風に、

DSCN5764A.jpg
チョッと しおれ気味になってますが、

種が出来るまで もう少し 頑張って下さいな。

おわり。



< 発行日時 2024-08-18 20:01 >



***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。




この記事へのコメント

2024年08月20日 09:12
nas-nasさん、おじゃまします。ひまわりの種はたくさんできるので、1つ1つ選別するのは面倒くさいですよね。でも、さすがです。良い方法を思いつきました。

これなら、ちゃんと育ってくれそうなひまわりを選別できますよね。庭のひまわりは立派に咲いてくれましたが、堤防に植えた苗は一輪だけでしたね。でも、たくましさを感じる根性のあるひまわりです。暑さに負けて、烏丸御池から丸太町まで、たった1駅なのに、歩くのが嫌で烏丸線に乗ってしまった根性なしの私とは大違いだ!(笑)
スイングおじさん
2024年08月21日 19:06
芽の出た苗を選別するのは流石ですね。
見事にヒマワリが咲きましたね、良かったよかった。
何年もしたらヒマワリの堤防として有名になったりして、、、。

ソフィア・ローレンの顔が浮かびます。(知らないよね)( ´艸`)
2024年08月21日 21:41
坂の上の蜘蛛さん、コメントありがとさん。
前に鉄腕ダッシュで、扇風機で吹いて選別するみたいなことやってましたが、失敗してました。(笑)それよりも確実な方法ですよね。堤防の一輪は雑草に絡みつかれながらしっかり花が咲いてました。スゴイですよね。
2024年08月21日 21:45
スイングおじさんさん、コメントありがとさん。
いやぁ~、一つの種も無駄にしたくないセコイマン根性ですな。ん~、雑草対策しないと、ひまわり堤防にはなりませんね。ん?ググってみました、映画ですね。

この記事へのトラックバック