CKV36 グランドツーリング(41) またまた 滝&ハチミツ 編
わんばんこんばんわ。
今宵は シリーズ(40) に引続き、
スカクーGTシリーズ ですぞ。

その 行き先は!? と言いますとぉ~
ちょうど 1年前の あの時と 全く同じコースで、
養老の滝&ハチミツ工場 です。
この時期 何故か 行きたくなりますなぁ~
なるべく、、、 写真が被らないように、、、
レポート 致しますぞ。

:
:
ハイ、、、 スカクーさんを いつのも駐車場 に停めましてぇ~
と、、、 駐車場すぐ近くの 売店にはぁ~
こんな アトラクションが 新設されてますなぁ~

あの時同様 早速 チャレンジしてみましょう~
てな感じで コンプリート!! ガハハ。
養老サイダー!?、、、 暑いので帰りに 飲んでみますかね。

さて、、、 山道を 15分程歩きましてぇ~ 到着。
この日は まだ 梅雨明け前でしたが、
梅雨の中休み といった感じの 快晴。
夏の日差しと 養老の滝の水しぶきが 心地よいですゼ。

おおお! またまた こんな所に、
アトラクション 新設されてますがな!!

ハイ、、、 山伏修行僧化 完了、、、 ガハハ。

ココには 何回も来ていますが、
チョッと奥に こんな 小滝があるのを 発見。
梅雨の雨量で 増水中なんでしょう。

てなワケで 山から降りてきました。
お楽しみの コチラを購入。
シャキーン!!
愉快な仲間たちとも 記念写真を撮りましょう。

では 早速 飲みますよ。
ん~ 暑いので サイダーうめぇ~

お前、、、 養老サイダーと 普通サイダーの違い、
分かったのかよ!?
は 愚問ですゼ。 フガァ~ッ!!

:
:
てなワケで お次の 目的地に到着。
ハチミツ直売工場 です。

コチラが お店。
店中で カップソフトを 買いましてぇ~
隣の工場内に ハチミツ試食場が ありますよ。
カップアイスに、
チョイスした ハチミツを付けて お召し上がれ。
というワケです。

てなワケで 昨年同様 全部コンプリートしたのは、
イウマデモナイ。。。
ん~ あまうめぇ~~~
おわり。

< 発行日時 2024-07-28 20:01 >
***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
この記事へのコメント
nas-nasさんは写真パネルを見ると顔出しやっちゃうほうなんですね(笑)
ありますね!普段は滝じゃないのに、増水した時だけ現れる滝がね。
高知も養老の滝ほどメジャーじゃないですが、いい滝がありますので、機会があれば行ってみようかな!?
でも、養老の滝ほど有名じゃないので、駐車場がないかもなんですが(笑)
吸い込まれるように・・・(笑)いやいや、実際は人目が気になりやりませんよ。養老の滝ってメジャーですかね?まあ、名神に養老SAがあるので、メジャーかな。穴場の滝ってワリとありますよね。
養老サイダーに蜂蜜アイスは食べないといけないですね。
まあ、それほどスゴイ滝ではないですからね。印象が薄いのかもしれません。はちみつ直売工場は近いので、ぜひ、セットでご訪問くださいね。