2024年のチューリップ(第5世代/前編)
わんばんこんばんわ~
今年の正月に植えた 第5世代チューリップ ですがぁ~
今年も無事 2月後半 芽が出てきましたよ。

この写真では チョッと分かりにくいですね。
では この翌週から 4月までの様子を、
GIF画像で ご確認くださいな。
こうしてみると、
成長の様子が よく分かりますな。

:
:
では、、、 GIF画像、、、
どアップバージョンも どうぞ。
てなワケで、
4月の中旬には ほぼ満開に なりましたよ。

でも 右側の茎は まだ ツボミですな。
新しく購入した 3種類の新入り球根 ですがぁ~
ご覧の通り、、、 白花は、、、
チョッと 残念な咲きっぷり でしたが、

ご覧の通り、、、 残りの 赤白花と桃白花は、、、
まあまあ キレイに咲いてくれました。

それから 1週間ほど 経ちまして、
既に 赤花は 散ってしまいましたが、
右側のツボミだった 白ピンク花が 満開になりました。

てなワケで、
ご覧の通り、、、 4月下旬には、、、
ほとんど 散っちゃいました。

いやぁ~ でも、、、
第五世代も しっかり咲いて 楽しませてくれましたわ。

あとは 枯れるのを待って、
第6世代の球根採取に ご期待アレぇ~
稗田阿礼ぇ~
おわり。

< 発行日時 2024-05-23 22:14 >
***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
この記事へのコメント
写真を並べるよりもおもしろいですよね。いや、画像処理のフリーソフトですよ。こんな機能もあるんです。
GIF画像とてもチューリップの成長が分かりやすいですね。
これでnas-nasチューリップガーデンもますます大きくなっていきますね!
球根採取忘れないでね~。
ん~、毎年、球根の収穫数はそれほど変わらないので、今のところ増減なしですね。今年はどうかな?はい、、、もうそろそろ収穫します。