「めんたいパーク」行きました。

アクセスカウンターカウンターカフェ

とある休日、

最近 ちょっと気になっていた、

めんたいパーク へ行ってきました。


DSCN5298A.jpg
なんか テーマパーク的な感じ ですやろ。

一度 入ってみたいと 思ってたんですよねぇ~


コチラが 入口ですぞ。

DSCN5299A.jpg
中に入ると、

CMをしている 氷川きよし がお出迎え。


DSCN5300A.JPG
ココは まあ 要するに、

明太子メーカーの「かねふく」が 営業する、

明太子の直売所 ですね。

DSC_4166A.jpg
大量に 売ってますなぁ~


   :

   :

てなワケで、

フードコートは 明太子づくしのメニュー ですが、

お昼ごはんの時間 ですので、

喰いましょう!!


マズはコチラ。

DSC_4161A.jpg
明太子スパゲッティー ですゼ。


ごはんモノとして コチラ。

DSC_4162A.jpg
焼き鯖明太子のおにぎり ですゼ。


デザートはコチラ。

DSC_4164A.jpg
明太子肉まん ですゼ。

はたして コレはデザートなのか!?


まあ いずれにしても、

まあ いずれのメニューも、

ん~ 旨い!! ( 炎柱・煉獄杏寿郎 風 )


   :

   :

あとは ぶらっと見学して 帰りました。

おわり。



< 発行日時 2024-02-12 20:18 >

この記事へのコメント

2024年02月13日 09:12
 コロナ禍になるちょっと前に、娘夫婦と一緒に行きました。
近くにわさびパーク(?)もあったような(^^;サダカデハナイ
おにぎりを食べましたね、美味しかった。
お土産に明太パスタを買ったような気がします(^^;サダカデハナイ
それなりに楽しんだ記憶が残っています。
記憶保持力、ヨワッ
スイングおじさん
2024年02月13日 09:51
明太スパとおにぎりは美味しいでしょうね。
う~ん、明太子肉まんはどうでしたか?
多分これも美味しいでしょうね。
2024年02月13日 11:48
nas-nasさん、おじゃまします。かねふくさんの『めんたいパーク』は茨城県の大洗町にもありますが、このブログにアップされてるのはどのなんでしょうか?
大洗町じゃないですよね?(笑)
このブログにアップされてる「明太子スパゲッティ」美味しそうですよね。
2024年02月13日 21:59
gatten-shochiさん、こめんとありがとさん!!
おお!そうですか。3年以上前のことですね、忘れるのもムリはないですよ。めんたいおにぎり、なかなかボリュームがありますよね。だから覚えてるんですかね。(笑)
2024年02月13日 22:00
スイングおじさんさん、こめんとありがとさん!!
まあまあって感じですね。普通の肉まんにめんたいが入っているのですが、なかなかボリュームのある具材で美味しかったですよ。
2024年02月13日 22:04
坂の上の蜘蛛さん、こめんとありがとさん!!
コチラはそれほど遠くない、びわ湖店です。セントレア空港に行った時、近くの常滑店を知ったので、チョッと気になっていました。どれも、まあまあの安定の旨さでしたよ。
TAKATO
2024年02月14日 12:58
関西方面へ行くときに見かける場所で気になっていたんですよねぇ。
なかなか面白そうですね☺
2024年02月14日 21:27
TAKATOさん、こめんとありがとさん!!
おお、そうなんですね。一応、明太子のテーマーパーク的な感じなので、小さい子供向けの遊び場は多い感じでした。大人はフードコートがメインかな。是非、お立ち寄りして食べて下さい。
2024年02月15日 20:26
 びわ湖店!
私が行ったのは静岡でした(^^)
2024年02月15日 21:45
gatten-shochiさん、こめんとありがとさん!!
伊豆の方ですね。ココからだと、チョッと遠くて日帰りではムリですわ。わさびもこの辺では名物なんですかね。

この記事へのトラックバック