男の料理シリーズ 二十六ノ巻

アクセスカウンターカウンターカフェ

ハイ、、、 おこんばんわ!!

今宵は 料理シリーズ25 に引続き、

超久しぶりの 料理ネタですぞ。


でも 料理をしていなかった、、、 というワケではなく、

母親の介護で忙しい ココ1年は、

両親と あたくしの 食事としてはぁ~

平日は 「ワタミの食卓」 なんですが、

毎週末は お惣菜25% あたくしの手料理75% なのですよ。

だから むしろ ほぼ毎週 手料理してますゼ。


でも 忙しいので 写真を撮る余裕がない!!

でも 久しぶりに ブログネタで アップしますよ!!


   :

   :

前置きは この辺にして、

この日の 食材はコチラ。 シャキーン!!

DSCN5291A.jpg
たまご、鶏肉、玉ねぎ、、、 ときたら、

「アレ」 ですね。 ガハハ。


大き目のお鍋に ぶち込んでぇ~ 

DSCN5294A.jpg
すき焼きのタレ ベースのお汁で 煮込みますよ。

DSCN5292A.jpg
めんつゆ & ちょっと丼ぶりの素 も追加しましてぇ~

テキトーに 味を調整しましてぇ~

DSCN5295A.jpg
たまごを入れて ハイ、、、 「アレ」完成!!


   :

   :

シャキーン!!

DSCN5297A.jpg
きざみネギを まぶしてぇ~

さぁ ご老人たち、、、 召し上がれ~


   :

   :

ん~ 旨い!! ( 炎柱・煉獄杏寿郎 風 )

かな?

おわり。



< 発行日時 2024-02-04 20:02 >




********* この記事へのトラックバック *********






この記事へのコメント

2024年02月05日 09:23
nas-nasさん、おじゃまします。親子丼、上手ですね。美味しそうです。
料理って、簡単なものでも作れば以外と手間と時間がかかりますから大変ですよね。

それを自分で作るnas-nasさんはグッジョブです!
スイングおじさん
2024年02月05日 11:49
玉ねぎたっぷりで美味しそうですね。
私は鶏肉があまり得意ではないので、鶏肉なしの卵丼でお願いしますよ。
ワタミの食卓利用している人多いみたいですね。
2024年02月05日 22:06
坂の上の蜘蛛さん、コメントごっつぁんです。
いやいや、味付けはすき焼きの素ですから、簡単なもんですよ。手間のかかった料理は出来ませんわ。(泣)
2024年02月05日 22:08
スイングおじさんさん、コメントごっつぁんです。
具材次第で、卵丼、牛丼、他人丼、なんでも出来ますよ。ガハハ。ワタミの宅食は便利ですが、チョッと飽きてきました。(泣)

この記事へのトラックバック