あるあるシリーズ(15) 車のボディーカラー名 編 他
ハイ、、、 おこんばんわ。
今宵は あるある(14) に引き続き、
約1年ぶりの あるあるシリーズ ですわよ!
では じっくりと 寝かせて温めたネタを、
ごゆっくり ご賞味あれぇ~














< 車のボディカラー名 編 >
車のボディーカラー名は、
レッド ブルー ホワイト ブラック など、
単純な名前は 絶対にない・・・ あるある

なぜか 意味不明の名前が多い・・・ あるある














< 冬の手荒れ 編 >
この季節 この歳になると、
手が乾燥して 手荒れがひどい・・・ あるある

おばさん御用達の、
ハンドクリームの有難さが 身にしみる・・・ あるある














< ふりかけ 編 >
晩御飯のおかずが しょぼい時の、
庶民の救世主は ふりかけ・・・ あるある

残り少なくなると、
袋の中は 細かいクズばっかり・・・ あるある

そうなると もはや 救世主ではなく、
ちょっとした 絶望感にさいなまれる・・・ あるある














< 買い物リスト 編 >
買い物する時、
何を買おうとしていたのか 忘れてしまった時、
リストアップしておけば良かった~ と、
後悔の念に駆られる・・・ あるある

あれやこれやと せっかくリストアップしたのに、
持ってくるのを 忘れる確率 34%・・・ あるある














< 床屋さんのマッサージ 編 >
床屋さんで 最後にしてくれる、
マッサージは最高・・・ あるある

極楽気分なのに、
ほんの少ししか してくれない・・・ あるある

終わってしまった時、
「もうチョッと してくれ~~~」と心が叫ぶ・・・ あるある

でも 床屋さんには 決して通じない・・・ あるある














ハイ、、、 今回のあるあるは 以上になります。
じっくり寝かせたネタ いかがでしたでしょうか!?

「大したことないな」 って思われる・・・ あるある
フガーッ!!

では また来年 お会いしましょう。
おわり。
< 発行日時 2023-12-17 20:08 >
***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
この記事へのコメント
買物メモを忘れるのは50%を超えました。(笑)
ふりかけ、佃煮はご飯のおともに欠かせないですね。私は「すきやきふりかけ」と「ごはんですよ!」が定番です。
買い物は、必ずメモして行きます。忘れたらめんどいですから。
私の行きつけの散髪屋やしてくれないですね。その代わり料金が安い。
え!?シンプルに「ブルー」なんですか?ん~、50%を超えるとツライですねぇ~。書いた意味無しになっちゃいますね。
名前はいろいろですが、違いが分かりませんよねぇ~。「ごはんですよ」もあなどりがたし!!え!マッサージなしのところもあるんですか。チョッとくらいサービスして欲しいものですね。
いえ、何とかブルーなんですが何とかを忘れてしまうのでブルー系と言っています。( ´艸`)
新車の色ですね。ブルーはブルーでもチョッと淡い白系なブルーですよね。