MAZDAオーナーズミーティングに侵入!!
とある 土曜日の朝。
あの モーターパーク のHPを 見てみると、
この日の 予約状況が 「満」 になっていたので、
なにやら イベントが あるようですぞ!!
てなワケで 様子を見に 行ってきました。

:
:
スカクーさんで 2時間ほど走りまして 会場に到着。
おおお! やはり なにかの イベントしてます。
実は このイベント会場の前の道を 通ってきたのですが、
なんか 会場には、
気軽に入れそうにない 雰囲気でしたので、

そのまま 素通りして、
1枚目の 写真のところに、
スカクーさんを 停めたのですわよ。

てなワケで てくてくと 歩いて、
会場の様子を 見に行きますゼ。
おおお!! なにやら 続々と 車が到着して、
ちゅうちょ無く 会場に入っていきますよ。

勇気が ありますなぁ~
ん? でも よく見ると、
会場に 入って行くのは、
MAZDAの車ばっかりじゃ~ あーりませんか!! (チャーリー風)

ハイ、、、 てなワケで、、、 このイベントは、、、
MAZDAオーナーズミーティング のようです。
あの時、、、 しなぁ~ッと、、、 日産車のスカクーさんで、、、
イベント会場に 入って行かなくて 良かったわぁ~

まあ あの 車好きオフ会 とは違って、
MAZDA車には それほど 心トキメキませんが、
せっかく来たので 見学させてもらいましょう。

ん~ でも コレだけ MAZDA車がそろえば、
見応えは ありますなぁ~

中には、、、 かなり、、、
お金をつぎ込んだMAZDA車も ありますぞ。

コチラのセダンは アテンザでしたっけ?
かなり ローダウンして カッチョええですなぁ~

あんまり鬼キャンは 好きではないですが、
まあ この辺が いいところですかね。
でも ガリガリ お腹をこすりながら 走りそうですね。
カッチョええけど 乗りたくはないなぁ~

:
:
会場の片隅には こんなショップの車も 展示中でしたよ。
コレは ガルウイングに魔改造した86 ですな。
ん~ まあまあ カッチョええ。

赤い車の 天井に見えるのはぁ~
遠目で見ている 我がスカクーさん、
マウント取ってます。 ガハハ。

ん? これも MAZDA車!?
顔付きが だいぶん変わって アメ車みたいですな。

:
:
てなワケで 一通り見学したので、
そろそろ 帰りますかね。
丘の上から 遠回りしまして 戻ります。
会場全景が こんな感じ。
まあまあ 楽しめました。 かな!?
日産車オーナーズミーティングだったら もっと 良かったなぁ~。

:
:
さて、、、 コチラは、、、
遠目で見学中の バリバリ日産車の、
我がスカクーさん。

その奥には、、、 同様に、、、
遠目で見学中の バリバリTOYOTA車の、
ピックアップトラック君。

おぅおぅ、、、 君も あの会場には、、、
気軽には 入れませんでしたかぁ~ ガハハ。
おわり。

< 発行日時 2023-11-12 20:24 >
***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
この記事へのコメント
間違えたふりしてここの駐車場に入る勇気はありません。( ´艸`)
まあでも、だいたい、車種ごとにかたまって停まってましたよ。ん~、白い目で見られそうですが、お友達なのか、中には隅っこに別メーカーの車もチラホラしてました。
そう言えば、ロードスターはあまり居なかったような。歴代のロードスターとか、RX-7とか、もっとスポーツ車が居たら良かったんですけどね。RX-7はもう旧車ですかね。
FCやFDが私の好みですので。
そうなんですよねぇ~、やっぱり、マツダと言えば、ロータリーなんですけどね~。白いFCとか、黄色いFDがそろって居たら、「アレ」みたいで良かったんですが。。。