CKV36スカクーさん 2023年9月の6ヶ月点検
ハイ、、、 まいどあり~
とある 9月の土曜日のこと ですがぁ~
スカクーさんが 半年前の6回目車検 に引続き、
6ヶ月点検してきましたので 今宵は その報告ですよ。

:
:
予約してあった 朝一で、
日産デラに 行きますとぉ~
いきなり、、、 驚いたことに、、、
あの時と 全く同じ車両の新型Z34 が、
再び 展示してありますがな!!

担当営業マンに 聞きますとぉ~
巡り巡って また当店に 来たとか。
展示車として 地域のデラを たらい回し ですな。
まあ 再会できて いい目の保養になりました。

:
:
さて、、、
スカクーさんのキーを 担当営業マンに渡して、
早速 デラ敷地内の散策へ レッツラGo!

おおお!
コチラでは ブラックな R34-GTRが ピットイン中ですぞ。
車検でしょうか? 修理でしょうか? OHでしょうか?
工場反対側から 見てみましょう。
ん~ どうも 修理のようですな。
もう 旧車の部類ですから メンテも大変ですな。

:
:
さて、、、 コチラの 車両置き場では、、、
おおお!
納車前の ホワイトな新型Z34 ですぞ。
近づいて じっくり見たいですが、
怒られそうなので 遠目で見学です。

:
:
コチラには R32-GTR を保管中ですぞ。
シートに ビニールが被せてあるので、
中古車販売 されるのかな?
価格高騰の 超人気の R32なので、
販売価格500万円 ってとこですかね。

:
:
と、、、 とある車両を 発見!!
わお! わお! わお!

懐かしき あの 父DAYZさん ですがな!!
あのドナドナ から 2週間ぶりの 再会ですな。

まだ 中古車市場には 出ていないみたいですね。
早く次のオーナーに 巡り合えるとイイですね。

いやぁ~ 新型Z34といい 父DAYZさんといい、
この日は 再会の日ですなぁ~

:
:
一方、、、 スカクーさんの様子はぁ~
ハイ、、、 いつのも所で ピットイン中。
しっかり点検 お願いしますゼ!!

:
:
てなワケで 車を預けてから 約1時間半後、
手洗い洗車も終わって 点検終了。
デラ見学も 満喫して さて 帰りますかね。

っと 家に帰る その前に、
チョッと 寄り道して、
とある 立体駐車場の日陰で ワックスがけ決行。

この暑い夏、
洗車するタイミングを 逃していましたので、
デラで 手洗い洗車してもらった このタイミングで、
日陰でワックスがけ ッて言うワケですわ。 ガハハ。

水洗車なし & 日陰の作業 で、
すごくラクチン でした。 ガハハ。

てなワケで、
ワックスがけも 終わって 帰りますかね。

:
:
コチラが 今回の点検結果。
特に問題なく 無事終了。

あたくしの スカクーさん、
2010年製の 既に 13年目 8万Kmオーバー ですが、
次の 12ヵ月点検まで、
いやいや その先まで、
まだまだ 頑張って走りましょう。
おわり。

< 発行日時 2023-10-01 20:09 >
***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
この記事へのコメント
スカクーさん、大事に綺麗に乗られていますね。。
立体駐車場の日陰でワックスがけとは、考えましたね!
そうそう~新型Zっていまだに見た事がないです~
それと~R32とR34が気になります!
名車ですからね!^^
夏場の洗車は本当に大変です。私は休日の朝の気温が上がらないうちにやってました。
きっちり点検して消耗品を交換していれば、まだ10年、20年、いけますね。
冬ならまだしも、炎天下でのワックスがけはNGですからね。でも、この夏は、曇りでも暑さでワックスがけしそびれていました。新型Zは街で数回見かけましたが、運良く買えたんでしょうな。R32、R34はいまだにカッチョええですよね。
ひょっとしてと思ってましたが、2週間も経つのに、まだあるとはビックリしましたよ。でも、フル洗車だと2時間くらいかかるので、朝一で始めても、今年はキツかったのでは???
まあ、部品不足で生産数は少なかったんでしょうな。買いたくても買えないみたいですからね。ん~、でも、旧車になってくると、チョッと乗ってて不安ですけどね。