街角の名車シリーズ(11) コペン&アルト 他

アクセスカウンターアクセスカウンター

まいどぉ~

さて 今宵のネタはぁ~

シリーズ(10) ← カッチョええ~

に引続き ちょうど 1年ぶりの この企画。

街中で見かけた カッチョええ車たち ですゼ。

では 早速 いってみお!!


   :

   :

ハイ、、、 1台目は、、、

コチラの 「コペン」 ですぞ。

DSCN3422a.jpg
特徴ある カラーリングでぇ~ キメッ!!

の 一台ですな。

こんな コンパクトな 軽スポーツは、

どんな走りを するんでしょうな。

一度 運転してみたいですね。


   :

   :

軽スポーツ と言えば、

コチラの 「アルト ワークス」も イイ感じ。

DSCN4129a.jpg
コチラも 気合いが入った オーナーさんですな。

ミラーマンなアルト ← カッチョええ~

とは 大違いで カッチョええですね。


DSCN4131a.jpg
車両自体は わりと安い アルトですが、

結構 カスタマイズされているようで、

ココまで仕上げると いくら掛かってるんでしょうね。

きっと 走りは カッ飛び系 ですね。

この車も 運転してみたい。。。


   :

   :

今度は 軽スポーツと正反対の どでかい車の コチラ。

DSCN3423a.jpg
「ハマー」ですな。

いやぁ~ 迫力ありますなぁ~


DSCN3425a.jpg
どうせ RV乗るなら、

こんな どでかいRVが いいかな。


   :

   :

お次は、、、 コチラの、、、

ピュアスポーツ 「RX-7 FD3S」 ですぞ。

DSCN3599a.jpg
しかも 真っ赤な レッド仕様。

あえて ナンバープレートを 隠さず紹介しますよ。


オーナーさんの こだわりを感じる 一台ですな。

もう この車も ネオクラシックの部類に 入ってきますが、

大事に 乗ってるんでしょうな。


   :

   :

ハイ、、、 もう一台、、、

コチラも 舶来ピュアスポーツ 「ポルシェ ケイマン」 ですわ。

DSCN3662a.jpg
最近は ポルシェのRVも よく見かけますが、

やっぱり ポルシェは この形で お願いしますゼ。


   :

   :

コチラは レッドなムーブ君 購入時 に、

任意保険の切り替えで 日産デラへ行った時、

駐車場の片隅にあった 車名不明の、

謎の 「クラシックカー」 ですわ。


DSCN3812a.jpg
ん~ カッチョええんですが、

チョッと 一般人の乗る車では ないですね。

お金持ちか、、、 アラブの石油王か、、、 

はたまた 高見沢俊彦か、、、 ガハハ。


と、、、 その横に 停めてあった車も ネオクラシック!!

DSCN3813a.jpg
「R32 GT-R」 ですぞ。

ほぼ外見は 純正を保った 貴重な存在。

いやぁ~ 存在感アリアリ ですな。


   :

   :

最後に チョッと 番外編として、

この2台を ご紹介。


マズは コチラの 超小型トラック!?

DSCN3867a.jpg
ん~ なんか 手作り感満載ですね。

前のナンバープレートが 無いのですが、

軽自動車かな?


お次に あのアニメで 見たことのあるような、

「ねこバス」 ですね。

DSCN3787a.jpg
たまに こんな キャラクター化されたバスを 見かけますな。

子供は 喜びそうですが、

精神年齢3才の あたくしも 喜びます。

ガハハ。


   :

   :

ハイ、、、 今回の 名車シリーズは 以上になります。

また カッチョええ車に 出会えるといいな。

おわり。






***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。




この記事へのコメント

2022年11月07日 14:20
nas-nasさん、おじゃまします。街で見かけるかっちょええ車も気になりますが、スーパーなどに行くと見かける、明らかに全然洗ってなさそうな、水アカストライプが入った車も気になります。乗るばっかりじゃなく、少しは洗ってやりゃいいのにってね。
スイングおじさん
2022年11月07日 17:50
色んな車を撮ってきましたね。
確かに気になる車ですがFD3Sが一番カッコイイです。
ケイマンも一度でいいから乗ってみたいです。
ポルシェディーラーは恐ろしくて入れません。( ´艸`)
謎のクラッシックカ―はミツオカ、ラ・セードです。
元の車は日産シルビアですが全く別物に見えますね。
2022年11月07日 21:54
坂の上の蜘蛛さん、こめありがとう。
そうですね。そういう人は車に全く愛情を持っていないのでしょう。車がかわいそうですね。それに比べて、ココに出てくる車たちは大事にされているようです。
2022年11月07日 21:58
スイングおじさんさん、こめありがとう。
FD3Sオーナーってだけで車好きってわかりますね。そうですね、ポルシェパワーを体感してみたいです。おおお!あのオロチの光岡自動車ですか!?おおお!しかも元はシルビア!!そう言えばフロントガラスの辺りはS13に似てますね。元はS13なのかな?それにしても、おじさん、よくご存じで。見直しました!!ガハハ。
gatten-shochi
2022年11月08日 23:33
 見てるだけで楽しい車ばかりですね(^^)v
先日、紅葉狩りの途中で真っ赤な初代NSXとすれ違いました。
走ってるとカッチョエエ(^^)v
2022年11月09日 21:29
gatten-shochiさん、こめありがとう。
初代NSXは今でも十分カッチョええですよね~。しかも、フェラーリ以上に赤が似合う車ですな。現行NSXよりもイイかもね。

この記事へのトラックバック