伊丹スカイパーク♪

アクセスカウンター
アクセスカウンターアクセスカウンター

まいど!! nas-nasでおま。

もう だいぶ前のこと ですが、

この日は 父DAYZさん ← ご覧アレ。

に 両親乗せて チト GTしてきましたのよ。


シャキーン!!

aaDSCN3527.jpg
とある駐車場に 到着。


でも コレじゃ どこか 分かりますまい。

シャキーン!!

aaDSC_3303.jpg
ココは 伊丹スカイパーク ← ご覧アレ。

でございます。


伊丹空港の滑走路脇にある 細長い公園で

伊丹空港の滑走路が 一望できますよ。

反対側には 空港施設が見えますよ。

aaDSC_3305.jpg
このご時世、、、

飛行機を見に 空港に行くのも ヤバイですが、

ココからなら 密密密を避けての 見学ができますよ。


   :

   :

おおお~ 水しぶきをあげて 着陸!!


aaDSCN3523.jpg
なかなか 迫力がありますなぁ~


aaDSCN3524.jpg
かなり近くで 飛行機が見れますよ。


aaDSCN3525.jpg
でも この日は あいにくの 雨模様で、

寒い一日 でしたので、

15分程 見学して 早めに 退散しました。


まあでも 大小飛行機 5機程度の 離着陸は見れたかな。

今度また 暖かい晴天の日に 来ますかね。


aaDSC_3307.jpg
寒い中 ご両親 お付き合い有難うございます。

でも チョッとは 楽しんでもらえたかな?

おわり。







***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。





この記事へのコメント

2022年05月30日 14:42
nas-nasさん、おじゃまします。親孝行してますね。ご両親ともお元気とは羨ましい限りです。
伊丹空港なら発着便も多いでしょうから、短い時間でも飛行機の離着陸が見られますよね。
高知空港でも滑走路が見える名もない公園がありますが、発着便自体が少ないので、一度見逃すと次がなかなか来ないんですよね(笑)
スイングおじさん
2022年05月30日 18:50
水しぶきをあげての着陸は迫力があります。
孝行息子をもってご両親も幸せですね。
2022年05月30日 21:32
坂の上の蜘蛛さん、コメうれしゅうございます。
いや、普段は親不幸ですから(汗)。そうですね、帰ろうと思うとまた来るって感じです。地方空港はそんなもんですよね。F県からだと、I県の小松空港が近いので、たまに行ってました。
2022年05月30日 21:35
スイングおじさんさん、コメうれしゅうございます。
そうですね。あの中にいると水中って感じですかね(笑)。いやいや、普段は親不幸なので申し訳ないです。
粘着
2022年06月04日 20:59
天気はイマイチかもしれませんが、良い気分転換にはなったのは?。
顔突き合わせてりゃ、そりゃあ、まぁ、色々ありますから・・・。
親子は遠慮が無いから・・・ねェ。
2022年06月05日 19:31
粘着さん、コメうれしゅうございます。
そうですね、車に乗ってドライブだけでもね。さすが、粘着のダンナ、よくおわかりで。普段はひどいこと言っちゃたりしてますから。(汗)

この記事へのトラックバック