ムーブ2022春準備♪
ハイ、、、 おこんばんわ。
今年の冬は あの時交換したスタッドレス ← ぽちっとな
がなければ 出勤できないような日が 2~3回あり、
例年に比べれば 結構 雪が降りましたね。

でも ここ2、3日 ちょっと 暖かいですが、
今年の冬も ようやく終焉 ですかね。
ということで 先週末 一足先に タイヤ交換しましたよ。

:
:
マズは 保管してあった 夏タイヤを 並べましてぇ~
ハイ、、、 作業前の記念写真、、、 パチリ。
この夏タイヤは あの時から 2年目になりますな。

では、、、 早速、、、 始めましょう。
マズは 前輪。
チョチョイのチョイと 交換。

お次に 後輪。
チョチョイのチョイと 交換。

:
:
ハイ、、、 作業後の記念写真、、、 パチリ。
さて、、、 コレで、、、
本格的な 春が来るのを 待つだけですな。

:
:
さて、、、 また来シーズン、、、 もう少し、、、
このスタッドレスには 頑張ってもらうことにして、
キレイに洗って 今年年末まで 小屋保管しておきましょう。

では、、、 今宵は この辺で、、、
バイナラ。
***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
この記事へのコメント
金持ちが、金ケチっちゃあイケませんゼ(笑)。
(いいのか悪いのかは置いといて)
スタッドレスって何年位持ちますかね~。
山があるとまだ使いたくなりますが。
おかげで、快適に走れてますよ。
でも土曜日(19日)の天気予報は午前中雪模様。
ま、市内は降らないか…
来週?それとも4月上旬?
悩ましいのは、来シーズン、どうしようかなと。
8シーズンは無理かな(^^;
でも、冬は貝藻ぐらいしか走らないし、雪降ったら車のらないし…
1月の点検の時、何も言われなかったから、もう1シーズン使おうかな…
小銭貯金しないと、大蔵省は出さないつもりみたいだし(>_<)
ん?いやいや、まだ山は十分だし、ヒビ割れもないし、ゴムの硬化は、、、ん~どーでしょー(茂雄風)まあ、車に関しては、リッチーノカネオシマンスキー将軍ですが、まだ使えそうだとセコイマン1号になってしまう。。。(泣)
ハイ、、、今年は助かりました。でも、数年前はコレくらい降ってましたけどね。ん~、あたくしは違いの分かる男ではないので、まだ使います。ガハハ。
ん?高知だから夏タイヤの話ですね。その場で即決とは、なかなか、金額的に大人買いですなぁ~。でも、新品タイヤは気持ちイイですね。
あれ?どこ住み?雪模様ということは北陸~東北~北海道かな?だと、まだチョッと迷いますね。あたくしのなんか、2013年に購入だから9シーズン制覇ですよ。で、来シーズンも使います。ガハハ。
北海道は、さしがにこの時期に誰もタイヤ交換はしないですね。
出身地なので(^^;
そ、そうですか、9シーズン!
じゃ、来シーズンも使っちゃおうかな。
どうせ夏より走らないし(^^♪
鳥取県も今年は雪がよく降ったのでスタッドレスは大活躍でしたが、ノーマルタイヤに交換した直後のロードノイズの無さに毎年春を感じます。
そうなんですね、でも仙台も雪降りそうなイメージはあります。つーか、地震大変ですね。お気を付け下さい。保管が良ければ、まだまだ使えると思っていますよ。
あたくしの場合、もう降らない確率70%程度で交換しないとなんか気が済みません。なので、失敗したことも数回あります。(笑)今年は山陰もよく降ったイメージがあります。ん~、そういうところで春を感じることもありますね。
土・日・月と連休ですから、総統様はGTに行ってるんですかね?。
いや、スカとムーブの他のこと以外ですよ。ガハハ。ん~、ロングGTではなく、近場でフツーの買い物でしたわ。明日はゆっくりしているつもりでっせ。
おまっとさんでした。(欽也風)更新しましたがなぁ~。ガハハ。