MY ガーデニング シリーズ (31) 桜の木 編
まいど、、、 おこんばんわ。
今宵のネタは、
俺のガーデニング(30) ← 見てね!!
に引続き 俺の庭いじりシリーズ ですよ。
では 早速 いってみお!!

:
:
とある 休日の 午前中、、、
とある 事情で 父親と、、、
とある ホームセンターへ レッツラGo!!

植木コーナーを ブラブラしていますとぉ~
こんな 花が咲く木を 植えよう・・・
ということに なりましてぇ~
シャキーン!!
1本買いました。

その 花咲く木 とはぁ~
シャキーン!!
やっぱり 日本人なら「桜」でしょう!!
「吉野桜」とありますが、
桜の一品種である ソメイヨシノの旧称 だそうです。

お値段も 998円 と お手頃でしたので、
OKぼくじょ!! ですな。

こんな日にしていた時計はぁ~
セイコー アラームクロノ SNA225 ← 見てね!!
でぇ~ キメッ!!
ソメイヨシノの苗木と一緒に キマッタゼ!!

:
:
さて、、、 この庭の、、、 どこに植えるか、、、
コレが問題。

父親と あーだ こーだと 熟考したところぉ~
シャキーン!!
この辺の 片隅に植えることに ケテイ。

まあ ココなら 大きくなっても、
イイ感じじゃ~ないっすかね。

:
:
さて もう お昼ですのでぇ~
桜の苗木は 放置プレーしてぇ~
お昼ごはんを 食べましてぇ~
あたくしが グースカ♪ 昼寝している間にぃ~
:
:
わお! わお! わお!

こんな感じで その日のうちに、
父親が 早速 植えてしまいました。
まあ 放置プレーよりは イイですかね。

いやぁ~ まだ 全然 小さくて、
あるかないか 分かりませんが、

:
:
シャキーン!!
数年経てば こんな風に なるかな!?
勝手に 想像してみました。
ガハハ。

あのツインタワーの成長 ← 見てね!!
のごとく きっと 大きく成長して、
多分 こんな風になるでしょう。
ガハハ。
おわり。

***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
この記事へのコメント
すぐに花は咲かなくても、気長に愛情をもって育ててあげてくださいよ。
大きくなると毛虫が付きやすいので注意してくださいね。
花見が楽しみ楽しみですね。
おおお~、できる!!できる!!しよう!!しよう!!しかし、、、かつて、、、石川五右衛門ゴッコをやったヤツっているのだろうか・・・(汗)
どうなんでしょうね、この苗木でも、ちっちゃいツボミらしきものがあるので、ひょっとして、もう少しで咲くかな!?ハイ、大事に育てますよ。
そうなんですか、でも、今でも既に、ちっちゃいツボミらしきものがあるので、今年出来るかも!!そうなんですよねぇ~、昔、桜の木の枝を折って、部屋に飾ってたら、毛虫がウヨウヨ出てきてビックリしました!!