一子相伝!GTスピリッツを継承せよ! 第四章

おこんばんわ。

ハイ、、、

GTスピリッツ 第三章 ← さようなら

に 引き続き、、、

本日は お別れする GTの話 です。


また この話題かよ・・・ と もうウンザリ でしょうが、(汗)

GTスピリッツ については、

イッパイ 書きたいことが ありますので、

よろしければ お付き合い下さい。


ウンザリの方は

コチラから退出 ← さようなら

で お願いします。。。



                  


さてさて、、、

先日 下記3社に 出張査定 してもらいました。

  ・車買取専門店JAC

  ・ハナテン中古車センター

  ・ガリバー

でぇ~

いずれの査定員も

   「 キレイに乗ってられますねぇ~ 」

だってよ。。。

   「 当然じゃろが!! 」

と 心の中では 思いつつ、、、

   「 まだ ホントは 乗りたいんですけどねぇ~ 」

と 笑顔で 振る舞いィ~

気になる 査定額の 回答を待つ。。。


で、、、

いずれの 会社の 回答も

な、な、な、、、なんと、、、

   :

   :

¥25~30万円 なーりー。

はぁ~!!!???

てやんでい~ べらんめい~ なめとんのか!!

って 感じですわ。


まあ 程度がイイ とはいえ、、、

2003年式 13年目の この車。

画像

そんなもん なんですねぇ~

値段が付くだけでも イイそうです。

ガックリ。。。

あたくしとしては ¥50~60万円で 考えていたんですが

甘かったですわ。

結局 次のGTを購入する 中古屋さんで

¥34万円ソコソコ で 下取りしてもらいますわ。。。



                  


ハイ、、、

下取り価格も 決定しーの、、、

いよいよ もうすぐ お別れの時です。(泣)

初めての御対面 ← さようなら

から 約6年間、、、

ありがとう の 感謝の気持ち を込めて

最後のロングGT  ← さようなら

の 前の話 ですが、、、

実は ココに 行ってきました。

画像

例の工業港 ← さようなら

ですわ。


ココは あたくしが 20代に

最初に 所有した車の S13で 来て以来、、、

なんか 大好きで 何度も来ている

いわば 「 GTの聖地 」。

やっぱり この車で、、、

最後に ココに来たかったのです。

画像

で、、、 なんと!!!

この上の 記念写真を 撮った

ちょうど この場所で、、、

画像

購入時の 25876km ← さようなら

から あたくしが走って 70000km を 迎えました!!!


今まで走った あのGT このGT、、、

無駄なく すべての 道のり が

この 「GTの聖地」 に つながっていたと 考えれば

なんとも 劇的&運命的 では あ~りませんか。


と、、、

一人で 感動しつつ、、、

画像

室内の 記念写真を 激写しておきましょ。

こんな日にしていた時計はぁ~

画像


でぇ~ キメッ!!!

ゴージャス に キマッタゼ。。。


                  


さて、、、 先週末の、、、

最後のロングGT  ← さようなら

も 無事終わり、

今週末の お別れに備えて、

名残惜しい ですが

俺流カスタマイズ を 取り外さないと いけません。


ので、、、

とある 雨の日、、、

画像

取り外しました。

いやぁ~

スカの涙雨 が 冷たいです。。。(泣)


コチラが 取り外した 俺流カスタマイズ。

画像


思い出の真っ赤なペダル ← さようなら

思い出のイルミネーション ← さようなら

思い出のタマちゃんと真珠 ← さようなら


思い出のGTグリップ ← さようなら

まあ GTスピリッツ継承 のため、、、

ほとんどは 次のGTに 継承しますよ。

でも 真っ赤なペダルは

次のGTは 三連アルミペダル なので

残念ながら 押し入れ保管です。 ガハハ。


   :

   :

さて、、、

俺流カスタマイズも 取り外され、

すっかり 淋しくなって しまいました。

画像

次の オーナーさん、、、

どんな カスタマイズを するのでしょうね。。。


こんな日にしていた時計はぁ~

画像

フライングタイガー黒 ← さようなら

でぇ~ キメッ!!!

この車と キメッ るのも コレが最後ですわ。(泣)


   :

   :

ハイ、、、

コレが最後の 成長記録 です。

画像

70948km-25876km で 45072km で 終了。

もうチョッと 走りたかった・・・ ですね。


   :

   :

あ、、、

そーいえば もう一つ、、、

俺流カスタマイズ が 残ってました。

   :

   :

コチラです。

画像


外します。。。 (泣)

画像

ハイコレで すべて終わり です。 (泣)

後は お別れの日を 待つばかり。。。



                  

いやぁ~

この記事 書いていて

なんか 悲しくなっちゃいましたので、、、

チョッと 気分転換!!!

   :

   :

ココで 公開しますよ!!!

   :

   :

アレですよ、、、 アレ!!!

   :

   :

シャキーン!!!

画像

あ、、、 間違った。。。 ゴメンチャイ。


   :

   :

では 発表します!!!

   :

   :

シャキ、シャキ、シャッキーーーン!!!

画像

ハイ、、、

コチラが 新しい あたくしの相棒、、、

「 スカイラインクーペ CKV36 タイプSP 」

ですゼ!!!


どうですか!?

なかなか イケメン でしょ。。。

GTスピリッツ 第三章 ← さようなら

では 未公開 でしたからねぇ~。



                  


ハイ、、、

では 今宵も この辺で 終わりにします。

お付合い 有難うございました。

あとは 嬉しい半面 悲しい半面 の

今週末を 待ちましょう。。。

では その時まで ← さようなら

つづく。。。



人気ブログ目指して・・・

クリックお願いします。

   ↓↓↓

BingoCars ランキングバナー



***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****

(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。



この記事へのコメント

2015年03月05日 08:02
いよいよ週末に乗り換えですか。
思い出が詰まり詰まってますね。文面にあふれています。
次の車もより大切に乗ってください。
2015年03月05日 17:43
いよいよ最後ですね。下取りは・・・2003年式ならしょうがないでしょう。7万キロならまだ十分走りますから、中古屋さんも売れますね。
V35からV36ですから、正当に後継モデル。違和感無く楽しめますね。来週の乗り換えレポートが楽しみです。

S13乗ってたんですね。走り屋じゃないですか。(笑)
乾燥肌
2015年03月05日 19:50
次の車に装着できないのにペダルをはずすとは、さすがセコイマンですね。それともはずすのが一般的なんだろうか・・・?
まぁ、なにはともあれいよいよですね。ところで、最後の写真向かって左奥の車はなんですか?グリル見えてるやつです。
2015年03月05日 21:41
いよいよ今週末納車ですね。楽しみですよね。
35さん、13年で70000km、nas-nasさまが、6年で、45000kmですか?次の36はもっと伸ばしてくださいね。
僕の場合、34ステージアが10年目前で15万、30ラフェが4年半で11万です・・・。
最後の写真の左端のクルマ、37インフィニティスカイライン4ドアですね?ハイブリッドモデルと、メルセデス製2.0Lダウンサイジングターボ、どっちかは不明ですね。
粘着
2015年03月05日 21:53
BGMは999のSAYONARAですな。
K100は、はしれけいひゃくって子供向けTVドラマですがな。昔、早朝に再放送やってました。
2015年03月05日 21:56
zencyanさん、毎度お付合い誠に有難う御座います。
書きたいことが一杯あるけど、もう時間が無いので、長編ブログが続いており申し訳ないです。次の車も中古車なので、最初はチョッと不安ですが、多分、最高の相棒として、長い付き合いになると思いますよ。。。
2015年03月05日 21:57
けいつ~さん、毎度お付合い誠に有難う御座います。
多分、オークションに出されるんでしょうね。でも、次のオーナーは当たりですよね。V35からV36への乗り換えですが、パドルシフトを代表にいろんな進化してますからねぇ。違いを楽しみたいです。え?S13も大人しいGT車でしたよ。(笑)
2015年03月05日 21:58
乾燥肌さん、毎度お付合い誠に有難う御座います。
え?そうですか?だって、純正じゃないし、買うときっと3000円以上しますよ。まあ、セコイマン1号は否めませんが(汗)。これはV37セダンですよ。この中古車屋さん、結構この手の車が得意なんですよ。V37のクーペはいつ出るんだろうなぁ。。
2015年03月05日 22:04
さんちゃんさん、毎度お付合い誠に有難う御座います。
あたくしの場合、ロングGTは月一なので、36でもそんなに伸びないかもね。さんちゃんさんには全然かないませんゼ。まあ、でも、36GT楽しみたいと思います。そそ、V37セダンですね。それともQ50って言うのかなぁ?
2015年03月05日 22:11
粘着さん、毎度お付合い誠に有難う御座います。
毎度、BGMの設定有難うございます!!はしれけいひゃくでググってみました。え~、知らんなぁ~、マニアックですなぁ、と言うか、F40よりV36カッチョええでしょ!?ガハハ!!
粘着
2015年03月06日 00:17
なにを仰るnas-nasさん、F40の方が(A)www。
乾燥肌
2015年03月06日 21:28
あぁ~、これもスカでしたか。情報ありがとです。
2015年03月06日 22:27
粘着さん、毎度お付合い誠に有難う御座います。
いやいや、何を仰るうさぎさん、、、じゃなくて粘着のダンナさん、V36の方が(E)。ガハハ。
2015年03月06日 22:29
乾燥肌さん、毎度お付合い誠に有難う御座います。
そうです。新型フーガと同じ顔のV37スカイラインです。なんで、同じ顔ばっかり作るのですかねぇ~。(謎)
2015年03月08日 12:16
いよいよお別れですね
今日あたりは同じ場所で新しいGTカーを撮影ちうですかね…
今年はGTにも気合いが入りますね
(≧▽≦)
久々に風邪でグロッキーちうのパパ鳥より
2015年03月08日 21:59
papadrifterさん、毎度お付合い誠に有難う御座います。
ハイ、、残念ながらお別れですわ。残念ですが、嬉しくもあり、今年はチョッと新鮮なGTになりそうです。え?風邪ですか?まだ少し寒いですから、お気を付けて下さい。
2015年03月15日 10:05
お疲れさま~(^o^)/
ちょっと寂しい思いで読んじゃいましたが・・・
GT伝説は、まだまだ続く~!
新たな出会いと共に、新しいドラマが楽しみですo(^_^)o
2015年03月15日 20:10
源さん、毎度お付合い誠に有難う御座います。
ちょっと寂しい気持で書きましたので、寂しくなっちゃいますね。伝説?という程でもないですけどね。(笑)まあ、自分としては、GT日記みたいな感じで書いてますよ。まあ、良ければコレからも読んで下さいな。。

この記事へのトラックバック