F県の名物を食らう!! FTSCD-SSORと共に。。。

またまた F県へ行きましたので、

前回の名物に引き続き ← F県すきやなぁ~~

今回は この名物を 食らいました。。。



画像


コレ知ってますかぁ??

8番ラーメン ← F県すきやなぁ~~

と言いますぜぇ~

ワイルドだろぅ~



8番かまぼこ が 逆向いてますが。。。(汗)



なぜ 8番かと言うと、、、

北陸を走る 国道8号線沿いが 発祥地だからだそうです。

あたくしは

野菜ラーメンの 塩味が 好きです。。。

この日は Aセット(ラーメン、ぎょうざ、ライス)を

チョイスだぜぇ~

ワイルドだろぅ~



こんな日にしていた時計はぁ~

画像



FTSCD-SSOR 500m深海仕様 ← F県すきやなぁ~~

でぇ~ キメッ!!!

Aセットと一緒に

キマッタゼ!!!



F県の名物シリーズは

これで 終わりかなぁ~~~ (泣)





***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。






この記事へのコメント

2012年05月16日 22:26
原巨人ファンのお店かと思いました、R8とは思いませんでした(笑)
F県の食い倒れの旅も終わりでかぁー、次はさてさて・・・
粘着留男
2012年05月16日 23:20
F県に「現地妻」でもいるのかと・・・(笑)。
F県にはまだ焼き鯖がありますゼ。それに「へしこ」も、てか鯖ばっかりだなぁ(笑)。
2012年05月17日 19:15
nas-nasさまこんばんは。F県好きですなぁ~。
あっ、自分も長野県よく行くので、nas-nasさまの事言えないっすね。
ご当地ラーメン巡りもいいっすね。
2012年05月17日 23:17
悠夢さん、こんばんわに。。
なぜ8番なのかと誰もが思うと思います。理屈から言えば8号ラーメンの方が合ってますけどね。そうですねぇ~、F県の3大名物を紹介したので後は何にしましょう。。。
2012年05月17日 23:20
粘着留男さん、こんばんわに。。
おお、関東人の粘着さんなのに、詳しいですね。そそ、鯖江という街が有るくらい、サバがウマい。ん?鯖江は関係ない?ゆるキャラのへしこちゃん、知ってますかぁ??
2012年05月17日 23:24
さんちゃんさん、こんばんわに。。
あたくしの場合、F県が好きと言うよりも、ある理由で用事が多いのですわぁ。長野県は好きでよく行くのかな?F県のラーメンといえば8番だけで、後は大したことないです。
2012年05月18日 19:03
はいっ、僕は、長野好きですねぇ・・・
温泉、グルメと、魅力満載ですね。
2012年05月19日 00:44
さんちゃんさん、こんばんわに。。2
長野は通ったことはあるのですがねぇ、、行ったことないかなぁ?あれ、志賀高原って長野かな?
2012年05月19日 12:31
長野に反応(汗)
志賀高原は長野だせぇ~、
一時間とかからず行けるぜぇ~
ワイルドだろぅ~(^.^)ゞ
脳内妻は全員10代白人少女。
2012年05月19日 14:23
「黒猫館」も長野だったような気が・・・(笑)。
「犬神家」もだっけ?。
2012年05月19日 17:54
悠夢さん、こんばんわに。。2
長野といえば、悠夢さんでしたねぇ~。志賀高原は中学を卒業した春休み、泊りがけでスキーしに行きましたゼぇ~。ワイルドだろぅ~。。。
2012年05月19日 18:01
脳内妻は全員10代白人少女。さん、こんばんわに。。
お初ですぅ~。魅力的な名前で、業者さんかと思いきや、コメントありがとうございます。黒猫館?ググって見ましたけど???犬神家は確かに信州の話ですなぁ~~。
2012年05月19日 18:10
みなさんにフォローして頂きましたが、志賀高原は長野です。
長野群馬の県境です。
で、群馬って、『北軽井沢』とか、『長野原』とか、なんで?って地名もありますよ。
信濃のコロンボも活躍してます。
2012年05月19日 18:42
さんちゃんさん、こんばんわに。。3
あの辺の地名って、有名なんですが、関西のあたくしには位置関係がイマイチピンときませんわぁ~。
2012年05月25日 16:46
た F県へ行きましたので、

前回の名物に引き続き ← F県すきやなぁ~~

今回は この名
2012年05月26日 17:12
fast jacketさん、こんばんわに。。
わお!!意味不明なコメント、というか、本文の一部じゃん。。業者さんですかねぇ~
藤野
2012年07月11日 23:00
8番らーめんは当然ながらフジテレビとも無関係です。

F県の他、I県やT県にもあります
(本店はI県)
2012年07月12日 22:14
藤野さん、こんばんわに。。
おお!初コメントかな?ありがとうございますゼ!!ですよねぇ~。関東にあったら、フジテレビ系列と勘違いされますね。国道8号線沿線の県にありますね。。S県にもありますよ。

この記事へのトラックバック